こんばんは。
楽しみにしていた明日の摩耶山リュックサックマーケットですが…
降水確率をみて
泣く泣くボロネーゼの仕込みを
断念してしまいました。
雑貨だけでも持って上がろうか…
今シーズン初摩耶だし…と
諦め悪く話し合いましたが、
別件で片づけなければならない問題が目の前に重くのしかかる現在の私たちの状況…
というのもあり、
明日はその問題をしっかり片づける為の恵みの雨と受け止め、
残念ですが欠席させていただきます。
予定してくれていたみなさん、
ごめんなさい。
来月に向けてがんばります。
よろしくお願いします。
.

2012/03/16
2012/03/12
次の出店は…
こんばんは。
今日はお昼にびっくりするくらい雪が降った宝塚です。
早く暖かくなってほしい…
野外出店は寒さと雨との戦いです。
春はまだまだ先のようですが、
今年も摩耶山リュックサックマーケットのシーズンがやってきました!
3月17日。
今年初登りです!
もちろん、ごはんも出店します!
メニューは…
みんな大好き「ボロネーゼ」!!
久々に山頂でお会いしましょう。
※15日の知恩寺さん手づくり市は
今月はお休みです。ごめんなさい。
写真は下鴨神社に持っていったバッグコレクションです。
摩耶にも持って登ります!
今回は、アフリカンバティックとアジアの古布をつかってちくちくしたものを中心に制作しました!
知恩寺さんで出会って、下鴨神社にわざわざ来てくださった方々、ホントにありがとうございました!
嬉しかったです。
今日はお昼にびっくりするくらい雪が降った宝塚です。
早く暖かくなってほしい…
野外出店は寒さと雨との戦いです。
春はまだまだ先のようですが、
今年も摩耶山リュックサックマーケットのシーズンがやってきました!
3月17日。
今年初登りです!
もちろん、ごはんも出店します!
メニューは…
みんな大好き「ボロネーゼ」!!
久々に山頂でお会いしましょう。
※15日の知恩寺さん手づくり市は
今月はお休みです。ごめんなさい。
写真は下鴨神社に持っていったバッグコレクションです。
摩耶にも持って登ります!
今回は、アフリカンバティックとアジアの古布をつかってちくちくしたものを中心に制作しました!
知恩寺さんで出会って、下鴨神社にわざわざ来てくださった方々、ホントにありがとうございました!
嬉しかったです。
2012/03/10
あしたは森の手づくり市
こんばんは。
今日は1日中雨がしとしと降っていた関西ですが
あしたは下鴨神社の森の手作り市です!
今回も人気の麻バッグを準備しました。
今までと少し作り方をかえたものも持っていきます。
雨降りませんように。
お近くの方はぶらりとのぞきにきてください。
お待ちしています!
今日は1日中雨がしとしと降っていた関西ですが
あしたは下鴨神社の森の手作り市です!
今回も人気の麻バッグを準備しました。
今までと少し作り方をかえたものも持っていきます。
雨降りませんように。
お近くの方はぶらりとのぞきにきてください。
お待ちしています!
2012/03/02
2012/03/01
3月の出店予定
ご無沙汰してしまいました。
ブログの更新はサボりぎみでしたが
私達は元気です!
2月15日の知恩寺さんてづくり市にも
元気に出店してきました。
3月の知恩寺さんは
残念ながらお休みしますが
3月10日の下鴨神社で開催される
「森の手づくり市」に出店します!!
もちろん、今回もOkoちゃんと一緒。
「Okoとシチニアの旅」として出店いたします♪
そしてそして…
3月17日はまちにまった
「摩耶山リュックサックマーケット」です。
今シーズンも無事開催が決まって何より。
とても楽しみです!
冬の間、雑貨出店のお手伝いばかりだったシェフが
うずうずしています笑
ごはんのメニューが決まり次第
こちらでお知らせさせていただきます。
そして…
もうひとつ、うれしいお知らせが…!!
私達シチニア食堂がこの春、
ステップアップします!
近々、詳しいお知らせができると思うので
みなさま今後ともよろしくお願いいたします!
登録:
投稿 (Atom)