GWがはじまりました
お天気もよくて
最高によい休日を
過ごせそうな日々です
さて
GWの後半戦
5月3日(金・祝)は
「大丹波 木づくり手づくり市」に出張出店のため
お店の営業を
おやすみさせていただきます
すこし遠いけど
遠足がてら
遊びにきていただけると嬉しいです!
よろしくお願いいたします
「大丹波木づくり手づくり市」 5月3日(金・祝) 10:00~17:00
4日(土・祝) 10:00~16:00 雨天中止
大丹波地域のクラフトやおいしいものが集まります。(約40店舗)
会場:丹波年輪の里 芝生苑路
http://nenrin.org/00news/post_780.php
兵庫県立丹波年輪の里
〒669-3312
兵庫県丹波市柏原町田路102-3
tel:0795-73-0725
.

2013/04/26
ありがとう ありがとう!
4月20日
最高ステキな1日になりました
ありがとう を何度言っても足りません
わたしたちにとって
忘れられない 夢のような日でした
遊びにきてくれたみなさま
スケジュールを調整して
出店にきてくれた
たくさんのみなさん
ケータリングにきてくれた
Hola!Pimentosのみんなとbin兄さん
最高のライブを魅せてくださった
wa-noくん!
はやせさん!!
終了まぎわぎりぎりに
オレンジをごそごそ出して
パフォーマンスをしてくれた
タカカーン!!!
ほんとにほんとに
ありがとうございました
一生のたからものです
第二部のライブ&パーリーには
なんと
関係者ふくめ
60名を超える仲間たちが
シチニアに集いました
歴史的な1日です
Facebookページに
アルバムを作成しました
当日は
カンゲキのあまり
まったく撮影できなかったので
みんなにもらった画像です
みてくださーい
↓コチラ
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.488020564587076.1073741831.483089045080228&type=1&l=429d9bb227
最高ステキな1日になりました
ありがとう を何度言っても足りません
わたしたちにとって
忘れられない 夢のような日でした
遊びにきてくれたみなさま
スケジュールを調整して
出店にきてくれた
たくさんのみなさん
ケータリングにきてくれた
Hola!Pimentosのみんなとbin兄さん
最高のライブを魅せてくださった
wa-noくん!
はやせさん!!
終了まぎわぎりぎりに
オレンジをごそごそ出して
パフォーマンスをしてくれた
タカカーン!!!
ほんとにほんとに
ありがとうございました
一生のたからものです
第二部のライブ&パーリーには
なんと
関係者ふくめ
60名を超える仲間たちが
シチニアに集いました
歴史的な1日です
Facebookページに
アルバムを作成しました
当日は
カンゲキのあまり
まったく撮影できなかったので
みんなにもらった画像です
みてくださーい
↓コチラ
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.488020564587076.1073741831.483089045080228&type=1&l=429d9bb227
2013/04/14
4月20日のなかまたち
4月20日(土)の一周年パーリー
第一部の「小さな市」には
大変豪華な顔ぶれが集います
みーんな
シチニアを支えてくださった仲間たち
感謝カンゲキです
12:00より
トコテコさんによるかみしばい劇場のはじまりー!
13:00より
フルールドニアーの西田さんが
お花のライブパフォーマンスを。
即興でお花を束ねます
なんとギターの生演奏つき!
必見です
そしてチャムパカのタロットカード占いも
13:00よりスタートです
早いもの順!!
たのしいイベントもりだくさん!!
チビッコたちもたくさん来てくれるとうれしいなー
もちろんランチもやります
いろんなお店のお昼ごはん
はしごできます!
ぜひ遊びにきてください
(当日は駐車場を用意していませんので
最寄のコインパーキングをご利用ください)
※第二部のLIVE&PARTYは
そろそろ満員になりそうなので
お早めにお申込くださーい!!
2013/04/09
シチニア食堂の1周年PARTY
はやいもので
季節がぐるりと1周しました
この1年は
本当にたっくさんの方に
出会い
支えられました
お昼の小さな市には
たくさんの仲間に助けていただき
たくさんの出店がある小さな市!
また
夕方からのLIVE&PARTYには
パーティーのプロデュースをしてくれる
フードユニットのみんながかけつけてくれ
以前からファンだったアーティストが
なんとシチニアで
唄ってくれることに…!!
いまから大興奮です
*お昼は小さな市
夕方からはLIVE&PARTY(予約制)の
二部制です
第一部 まちのはずれの小さな市 11:00-15:00 出店:(順不同)
竹炭珈琲ソラマメ (新鮮焙煎有機の珈琲)
焼き菓子マーメル (からだにやさしいおやつ)
パンやのTomaTo. (生瀬のまじめなパン屋さん)
Lichette (自家製酵母パン)
はるのなみき (fikaの自家製天然酵母ぱん)
yamsai (有機・自然農の八百屋さん)
ベジワンフーズ (篠山・カレーとサモサ)
ボングー宝塚 (オーガニックな通販レストラン)
喫茶 オッチモ (自家焙煎珈琲豆とピタパンサンド)
トコテコ (かみしばい&朗読)
バーンティティゥゥ (チェンマイ式マッサージ)
シガセイサクショ (奈良葛城山の草木染め)
フルールドニアー (お花屋さん)
タビスルバザール (世界が広がる雑貨屋)
…and more!! 随時更新中!
第二部 LIVE & PARTY night!! 17:00-(予約制)
adm(入場料): ¥2500-(DRINKは別途)
LIVE artist: 早瀬直久 (from ベベチオ) wa-no (アコースティックソロスタイルギター)
PARTY produce: Hola! Pimentos (オラ・ピメントス)
サイコ(yammy mammy deli)
toni (food artist)
ヤスコ(kica)
yuki (またたび食堂)
guest:ニワシンヤ(bin ジャムと珈琲 あるいはその他)
*フードユニット・オラピメントスのみんなが
お料理をケータリング&サーヴィングします
(お料理は要予約・¥1000-)
第二部のLIVE & PARTY ご予約受付中です!!
tel: 0797-20-0714
季節がぐるりと1周しました
この1年は
本当にたっくさんの方に
出会い
支えられました
シチニアは4月20日で 1周年をむかえます
いままで見守ってくださった方々
支えてくださった方々
ぜひともパーリーにご参加くださいませ
いままで見守ってくださった方々
支えてくださった方々
ぜひともパーリーにご参加くださいませ
お昼の小さな市には
たくさんの仲間に助けていただき
たくさんの出店がある小さな市!
また
夕方からのLIVE&PARTYには
パーティーのプロデュースをしてくれる
フードユニットのみんながかけつけてくれ
以前からファンだったアーティストが
なんとシチニアで
唄ってくれることに…!!
いまから大興奮です
*お昼は小さな市
夕方からはLIVE&PARTY(予約制)の
二部制です
第一部 まちのはずれの小さな市 11:00-15:0
竹炭珈琲ソラマメ (新鮮焙煎有機の珈琲)
焼き菓子マーメル (からだにやさしいおやつ)
パンやのTomaTo. (生瀬のまじめなパン屋さん)
Lichette (自家製酵母パン)
はるのなみき (fikaの自家製天然酵母ぱ
yamsai (有機・自然農の八百屋さん)
ベジワンフーズ (篠山・カレーとサモサ)
ボングー宝塚 (オーガニックな通販レストラ
喫茶 オッチモ (自家焙煎珈琲豆とピタパンサ
トコテコ (かみしばい&朗読)
バーンティティゥゥ (チェンマイ式マッサージ)
シガセイサクショ (奈良葛城山の草木染め)
フルールドニアー (お花屋さん)
タビスルバザール (世界が広がる雑貨屋)
lämmin (小さな手しごとの装飾)
チャムパカ (タロットカード占い)
…and more!! 随時更新中!
第二部 LIVE & PARTY night!! 17:00-(予約制)
adm(入場料): ¥2500-(DRINKは別途)
※お料理はプラス¥1000- 予約制です
LIVE artist: 早瀬直久 (from ベベチオ) wa-no (アコースティックソロスタイルギター)
PARTY produce: Hola! Pimentos (オラ・ピメントス)
サイコ(yammy mammy deli)
toni (food artist)
ヤスコ(kica)
yuki (またたび食堂)
guest:ニワシンヤ(bin ジャムと珈琲 あるいはその他)
*フードユニット・オラピメントスのみんなが
お料理をケータリング&サーヴィングします
(お料理は要予約・¥1000-)
第二部のLIVE & PARTY ご予約受付中です!!
※ご予約の受付は4/16までとさせていただきます
また、定員になり次第受付を終了させていただきますので
お早めにご予約くださいませ
シチニア食堂まで
シチニア食堂まで
お待ちしています!!!
tel: 0797-20-0714
mail: sicinia★live.jp (★を@に変更して送信)
2013/04/02
4/6(sat)は6c bar!!
関西では いままさに
桜が見ごろをむかえているようです
いつのまにか咲き始めて
知らないうちに満開になって
気づいたときにはもう散っていて…
…と
毎年うまくいかないものです
そんな まさに見ごろだった先日の日曜日は
シチニア食堂で
「ART EAT MARKET」が開催されました
ご来場いただきましたみなさま
出店いただきましたみなさま
本当にありがとうございました!
次回開催日程につきましては
後日発表させていただきます
さて、3月最後のイベントが終わり
さっそく
4月最初のイベントが
4/6(sat)にせまっています
げんざい「サッカザッカテン」開催中の
苦楽園口の駅前にあるギャラリー
「6c」さんで
シチニア食堂のケータリングパーリー
「6c bar」が
一夜かぎりのオープン!!
サッカザッカテンの作品をみながら
シチニアのごはんを食べて
夙川公園の桜をみて
苦楽園を堪能しにきてください!
どなたでも入場できます!
作家さんご本人も
たくさんいらっしゃるかもなので
作品についても色々聞けるかも…
と楽しみにしています!
もちろん
箕面ビールやビオワインなど
お酒ももっていきまーす!!
しげとちか、2人でお待ちしています!
そして6cのステキな多喜さんにも会えます♪
ぜひぜひ
遊びにいらしてください!
おまちしていまーす
※6c bar 開催当日は
終日シチニア食堂の営業を
おやすみさせていただきます
ご了承くださいませ
6c bar オープン時間 19:00-21:00
当日のお料理について
クスクスのエキゾチックワンプレートと
TomaToちゃんの天然酵母パンを
予定しています
その他アルコール・ソフトドリンクも
販売いたします
↓ 写真は昨年の6c bar のもようです
1年早かったなぁー
桜が見ごろをむかえているようです
いつのまにか咲き始めて
知らないうちに満開になって
気づいたときにはもう散っていて…
…と
毎年うまくいかないものです
そんな まさに見ごろだった先日の日曜日は
シチニア食堂で
「ART EAT MARKET」が開催されました
ご来場いただきましたみなさま
出店いただきましたみなさま
本当にありがとうございました!
次回開催日程につきましては
後日発表させていただきます
さて、3月最後のイベントが終わり
さっそく
4月最初のイベントが
4/6(sat)にせまっています
げんざい「サッカザッカテン」開催中の
苦楽園口の駅前にあるギャラリー
「6c」さんで
シチニア食堂のケータリングパーリー
「6c bar」が
一夜かぎりのオープン!!
サッカザッカテンの作品をみながら
シチニアのごはんを食べて
夙川公園の桜をみて
苦楽園を堪能しにきてください!
どなたでも入場できます!
作家さんご本人も
たくさんいらっしゃるかもなので
作品についても色々聞けるかも…
と楽しみにしています!
もちろん
箕面ビールやビオワインなど
お酒ももっていきまーす!!
しげとちか、2人でお待ちしています!
そして6cのステキな多喜さんにも会えます♪
ぜひぜひ
遊びにいらしてください!
おまちしていまーす
※6c bar 開催当日は
終日シチニア食堂の営業を
おやすみさせていただきます
ご了承くださいませ
6c bar オープン時間 19:00-21:00
当日のお料理について
クスクスのエキゾチックワンプレートと
TomaToちゃんの天然酵母パンを
予定しています
その他アルコール・ソフトドリンクも
販売いたします
↓ 写真は昨年の6c bar のもようです
1年早かったなぁー
登録:
投稿 (Atom)